【京都府の特別警戒基準到達を踏まえた今後の対応について】
7月29日に京都府の対応基準が「警戒基準」から、最高レベルの「特別警戒基準」に到達しました。
京都府からは、安心して飲食店を利用するために、飲食店によるガイドライン順守の徹底、利用者は大人数の飲み会を控えるよう要請が出ました。
併せて、重症化リスクのある方の感染を防ぐために、病院や施設における面会の自粛要請なども出ています。
市民の皆さんには引き続き「新しい生活様式」の徹底や感染予防と拡大防止に努めていただきますようお願いします。
詳しくはこちら
https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/s…/coronavirus/26694.html
京都府内では、7月29日に新規感染者数が41人となり、京都府の対応基準が「警戒基準」から、最高レベルの「特別警戒基準」に到達しました。
京都府内では、7月29日に新規感染者数が41人となり、京都府の対応基準が「警戒基準」から、最高レベルの「特別警戒基準」に到達しました。